きんじょう

きんじょう
I
きんじょう【今上】
〔古くは「きんしょう」とも〕
現在, 位についている天皇の呼び名。 今上天皇。
II
きんじょう【禁城】
天子のいる御殿。 皇居。 宮城。
III
きんじょう【謹上】
〔つつしんでさしあげる意〕
手紙のあて名の上などに書いて敬意を表す語。
IV
きんじょう【近状・近情】
最近のようす。 近況。
V
きんじょう【金城】
(1)〔金でつくった城の意〕
守りの固い城。 堅固な城。
(2)〔天主閣の屋上に黄金の鯱(シヤチホコ)があることから〕
名古屋城の別名。
VI
きんじょう【金条】
(1)金筋(キンスジ)。
(2)金の延べ棒。
VII
きんじょう【錦上】
錦(ニシキ)など, 美しいものの上。
~に花を敷・く
「錦上に花を添える」に同じ。
~に花を添・える
美しいものの上に, さらに美しいものを加える。 錦上に花を敷く。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Look at other dictionaries:

  • Император Японии — Марка Японии 1959 года, посвящённая свадьбе принца Акихито Император Японии …   Википедия

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”